食べるという洗脳を解いたら半年で15キロやせられたダイエット日記

90キロ近くあったところから75キロ近くまで痩せたダイエット日記です。また再びチャレンジ中です。

マクロビオティックにえらそうなことをいう

普段はとてもいい人なのですが、時々妙にイライラしていて

情緒不安定な友人がいます。

彼はいっしょにご飯を食べるとどうも菜食らしいのです。

そして自分的にはここが重要だと思っているのですが、

白飯を何度もおかわりするのです。

炭水化物が好きみたいで、スパゲッティだと2品頼むくらいです。

近くにある有機野菜の店で買ったおいしい人参をみんなにすすめたりしていました。

 

いろんな本などに書かれたいたところによれば、

精白された白米は、白パンや白砂糖と同じように血糖を急激に上げ、

過剰に出されたインスリンが血糖を過剰に下げます。

それが日常的に繰り返されると、低血糖になりイライラなどが起こるようです。

さらにいえば、その結果として糖尿病になります。

 

やはり動物性たんぱく質は取りすぎないに越したことないと思いますが、

かといって菜食、マクロビオティックにしておけばいくら食べてもいい

ということでは当然ないのでしょう。

 

マクロビの盲点として火食があるという考えがあります。

火食ではつねに酵素が失われます。

そして生野菜や果物は身体を冷やすとして否定されています。

酵素という視点からみれば、生野菜や果物にこそ酵素が含まれる

といっています。

果糖に関しては、ナチュラルハイジーンでは直接糖とは違うとしてされて

いますが、果物を食べ過ぎるのもよくないという意見もあるので

適度にということでしょうか。そのあたりはもっと知らなくてはと

思っています。

 砂糖に関していえば、和食をよしとするマクロビでは砂糖を使いすぎるという指摘もあります。

 

といいつつも、自分は今日は気になっていたラーメン屋でラーメンを食べましたし

飲みすぎたなあなんて、相変わらずやっています。

かなりゆるくやってはいますが、身体は軽いですし、体調もよく、

体型もスリムになってきています。

週末だけハメをはずすということでいいじゃないかと言い聞かせていますw

 

じゃあ白米がよくないんだったら何を食べればいいのか!?

玄米菜食がいい、とあるように玄米を食べればいいのですが、

玄米は炊き方に注意が必要になるのです。

よく玄米で調べると、フィチン、フィチン酸の問題があがっていますが

それは結局問題ないみたいです。

しかし、アブシジン酸という酵素を破壊する物質が含まれていて、

玄米をそのまま炊飯器にぶちこんで炊いたのではダメで、

玄米を最低24時間ほど水につけ、発芽させることで

アブシジン酸が解除されるそうです。

それを知ってから私は玄米をこれで

発芽玄米にさせてから食べることを知りました。

  イライラしている友人にも玄米をすすめてみたのですが、

ことわられてしましました。

 

発芽玄米は炊かずに生で粉にして食べるのがいいそうですが、

さすがにそれはアレなので炊いて納豆とかかけて食べてます。

発芽玄米は栄養が豊富で、最近チョコレートなどで良く聞く

GABAも多く含まれていてストレスや脳の働きなどにもいいそうです。

 

先ほどの友人のように、菜食なのは自分も賛成する面は当然あります。

ただ酵素や、糖質の過剰など、さらには食を減らす、食べないというところからも

見ていく必要があるように思います。